今日から11月。だんだんと寒くなるにつれ、いつ雪が降るのかと憂鬱な気分になります…。朝晩に加え、日中もかなり寒くなってきました。そこで事務所入口の風除室へお引越ししてきたのが、社長宅の植物たち。(もっと寒くなると、彼女たちは事務所内へと移されます。)

一方事務所内では、キレイな菊の花が飾られています。

自然大好きな奥さんが購入した入れ物も素敵です☆中に入っているのは、透明な花瓶。なんの変哲もない花瓶でも、こうやってなにかに入れることで、また別の魅力を引き出すことができるんですね。

この入れ物は、味噌や梅干しが入っているのをよく見ます(笑)。素朴な感じが意外に花とマッチしていると思いませんか?先日テレビで花の生け方を紹介していた時も、ジャムや牛乳のビンを使ったりしていたし、ただ花瓶に入れるだけじゃなく、ちょっとした工夫で何倍も花の魅力が引き立つんだなぁと最近つくづく思います。